皆様こんにちは、ブログの時間がやってきましたサバ🐟です。
しる君も遂に5月16日で、1歳と8カ月を迎えました!!
人間で言うところの還暦です!
写真を作ってくださったのは、Instagramハム友のジャンガリアンハムスター「イエロープディング」の
まるもりくんでー-す!
しるしる!おめでとうでち🌟
まるもり君は元気いっぱいのハムスター!
野菜が大好きで、このブログも参考にしてくれていたそうです✨まるもり君ありがとうございます!!
元気に1歳半を迎えたまるもり君はブロッコリー🥦やトウモロコシ🌽が大好物❤
ブロッコリーは、まるもりママが栽培をするほどです!!
愛情いっぱいに育った生の野菜はきっと栄養価が高いと思ったふめち🐨
しかし我が家のベランダは野菜を栽培するほど広くなく、諦めかけたその時!!!???
【牧草栽培セット】という物を見つけました!
牧草とは??
牛や馬のイメージが強い牧草ですが、牧草とは、動物の飼料として栽培される草類のことです。
牧草として利用される草種のほとんどがイネ科(チモシー等)もしくはマメ科(ルーサン等)に属し、イネ科は繊維質が多く、マメ科はタンパク質やカルシウムが多いことが栄養的な特徴として挙げられます。
「チモシー」が一般的だと思いますが、ウサギやハムスターに与えている方、
そして床材代わりに敷いてる方もいるのではないでしょうか?
多くは乾燥されたものがペットコーナーで販売されています。
牧草栽培セットの紹介
今回ふめち🐨が購入したセットはこちら!!
「セレクションファーム」というシリーズのオーツヘイです
オーツヘイ
イネ科の植物で、えん麦の生牧草。
消化されにくい繊維質を多く含んでいて低カロリーだが、穂の部分は高カロリー。
たんぱく質、糖質、繊維質がバランスよく含まれた嗜好性の高い牧草。
容器の缶と土と種がセットになっているので、簡単に育てることができます。
商品パッケージに甘くておいしいと書いてありましたので、きっと食べやすい牧草だと思いこちらに決めました!!
育て方
種をまいて、芽が出るまでは直射日光を避けた風通しの良い場所に置いてくださいね!
1週間ほどで芽が出ます。発芽後は日当たりの良い所に置き、土の表面が乾いたら霧吹きで水を与えてください。
*水のやりすぎはカビや根腐れの原因になるので、霧吹きでの水やりがお勧めです!!
草丈10cmくらい育ったら食べごろです。収穫まで1週間~2週間程度。早いですねー(笑)
室内でも簡単に栽培できるところが良いところ!!
1週間後の様子がこちら!
おっ!とても美味しそうな物があるぞ!!
クンクン。いい匂いだー❤
早く食べたいと言わんばかりに直立してます(笑)
う、うまい!!
やっぱり採りたては最高だね✨
2、3本たべさせて、今日はおしまい。
美味しいからと言っても食べすぎは禁物ですからね💦
しる君はオーツヘイを非常に気に入ってくれたようです。
ふめちも育てたものを嬉しそうに食べてくれるしる君を見て嬉しそうです🐨❤
無農薬なので安心して与えることができるのもおすすめポイントです。
しるしる、美味しそうに食べているなー✨
僕も食べたいでち!!
オーツヘイの他にも種類あるの??興味深々でち!!
まるもり君も目を丸くしてこちらを見ています✨
しる君の購入したオーツヘイ以外にもあるので、ここで紹介したいと思います。
「セレクションファーム」その他の牧草
チモシー🍃
- 発芽率80%
- 発芽適温20~30度
- 栽培難易度★★★
チモシーはイネ科の牧草で、世界中で牧草としてメジャーな草です。
チモシーは牧草地で種から栽培され、最初の刈り取り時期である春から初夏にかけて収穫されたのが1番刈りと言われています。
若い茎なので硬さがあり繊維質も豊富で、土の中から吸収したミネラルも豊富に含まれています。
1番刈りを収穫したあと、夏から秋にかけて残った茎が再度伸びて成長したところを収穫したのが2番刈りです。さらに、2番刈りを刈ったあとに成長した分を刈り取ったものが3番刈りとなります。
3番刈りまでいくと、栄養素が段々少なくなってくるそうです。豆苗と一緒ですよね??
この1番刈りの栄養や美味しさを味わえるのがこちら👇
イタリアンライグラス🍃
- 発芽率80%
- 発芽適温20~30度
- 栽培難易度★★☆
イネ科牧草の王様といわれるライグラス類の一年生冬作草種で、飼料価値が高く、栽培しやすいそうです。
実はふめち🐨の実家に生えてたような・・・・と呟いてました(笑)
ハムスターにも好みがあるので、チモシーを食べないよ・・・。という方はこちらを試してみるのも良いかも??
こちらから購入できます👇
オーチャードグラス🍃
- 発芽率75%
- 発芽適温20~30度
- 栽培難易度★★☆
イネ科の牧草で、広い地域で栽培されてます。
こんな感じで鳥全般の餌にも使用されています。
小鳥の餌は栄養価が高いと言われ、実はしるくんも食べてます!
種ではなく栽培をして葉で食べることができるので、きっと相当な栄養価があるんでしょうね!今度購入してみたいと思います!👇
しるしる!教えてくれてありがとう!
よぉし、ボクも牧草食べるぞぉ!
まとめ
今回は牧草についてのお話でした。
いつも同じことを言いますが、今回も言います!
あくまでもペレットが主食です🐹✨
ペレットをしっかりと食べながら、野菜や牧草で栄養バランスをしっかりとって、皆さんしる君やまるもり君の様に元気に長生きハムちゃんを目指しましょう!!
他の牧草もまた試したときに実際の様子をお届けできたらと思います。
食事はバランスが大事!
みんなも生の牧草一度食べてみてね!
今日はここまで!
この記事が良ければ👍ボタン宜しくお願いします!