こんばんは、ふめち🐨です。
明日は「2021.9.21」十五夜です🌙綺麗な月が見られるといいですね✨
月を見ながらお団子を。
豊作、おいしいものを食べられることへの感謝(●´ω`●)というわけで、ハムスターと一緒にお月見はいかがでしょうか??
たこ焼きに続く、イベントに合わせた手作りおやつ第二弾です。
今回も栄養バランスを考えて作っていますので、皆さん是非参考にしてみてください🐹✨
はむはむお月見団子のレシピ
材料紹介
- はむはむぴゅ~れ
- はむはむ食ぱむ
作り方
1.ハムハム食ぱむをすり鉢で潰す
食ぱむを粉になるくらいすり鉢でつぶします。これが団子粉の代わりになります!!
見た目が食パンの形をしていてとっても可愛いおやつ。原料は実はお麩なんです!!
2.はむはむぴゅ~れを少量混ぜる
はむはむぴゅ~れは以前にも紹介したおやつです🍩✨👇
どの味を使用しても構いません。4種類どれでも栄養バランスも問題なし!!
こちらはつなぎに使用します。あまり多くいれすぎると、べちゃってなりますのでご注意を💦
本当少量で大丈夫です!!
3.丸めて形を作る
手袋をして丸く形を整えます。丸めにくい場合ははむはむぴゅ~れを少しずつ足していきましょう。
これで完成です!
フォトスポット作成
お月見スポットがこちら
①和室の雰囲気を出すため、100均の手巻きずし用の巻きすを使用しました。
②三方(さんぽう)というお団子をのせる器。よく見たことがあると思います!!
こちらは家に余っていた木とアイスの棒を使って作成。お団子を置く場所は、白い和紙にラップをしたものの上にお団子を置きます。
倒れやすかったので、フェルトに固定して安定感を出しました✨
③襖です。竹串と和紙を使用して作成。開け閉めをしたかったので、割りばしで襖の敷居も一緒に作りました。
④お月見のイメージの写真をDL。
アイスの棒や竹串、割りばしも和紙も全て100均で購入できます。
木を切った場所はハムスターがケガをしないように、必ずやすりをかけてください!!
仕上がったフォトがこちら!
団子の数は十五夜にちなんで15個にするのが主流の様ですが、ちょっと乗らないし、ハムスターの体の大きさを考えて5個に。
どうやらしる君はお気に召してくれたようで、5個の団子が瞬殺でなくなりました(笑)
mugi no omise の紹介
このしる君が被っているウサギの帽子は、ハンドメイド販売をしている
「mugi no omise」というショップで購入したものです🐹✨
前回紹介した「Lily’s Sweet Closet 」とまた違ったタイプで、軽い羊毛フェルトでできたハムスター用帽子です👒
「mugi no omise 」では、 こんなかわいい花冠もあります!!とってもおしゃれ( *´艸`)
どちらの帽子も、しる君とっても似合ってます❤❤
前回の「Lily’s Sweet Closet 」の帽子の紹介はこちらから👇
はむはむお月見団子の栄養素
今回はお豆腐のおやつと、はむはむぴゅ~れを使用していました。
ウエハースやクッキーで豆腐部分を代用したり、はむはむぴゅ~れでなくて小動物用のゼリーなど代用も可能ですが、今回私の作ったお団子はある栄養素を意識した手作りおやつなのです。
それは…たんぱく質!!
たんぱく質には、二種類のものがあります。
動物性たんぱく質
ミルワーム、ささみ、卵の白身、煮干しなどに含まれています。
植物より吸収が良い。必須アミノ酸が豊富。
植物性たんぱく質
豆腐、ヒマワリの種、ナッツ類などに含まれています。
低カロリーなので、ダイエット中のハムスターにお勧めだが、ヒマワリの種やナッツは脂肪分が多いのでダイエットには不向き…。
筋肉や骨格など体作りに必要な栄養素のたんぱく質。
綺麗な毛並みの為、ストレス解消や成長期や発情期にも積極的に取りたい重要な栄養素です。
たんぱく質が足りないと、飼い主さんの指をがぶりとして摂取しようとするかもしれないよ?
だから、たんぱく質をハムちゃんにちゃんとあたえてね!!
まとめ
沢山のハムちゃんたちに召し上がってもらえたらと思います!!