【適量なら栄養満点】ハムスターにひまわりの種をあげるメリット、デメリット

毎度お馴染みのサバ🐟です。

ハムスターにはひまわりの種、そんなイメージがあるのではないでしょうか。

私も初めてハムスターを飼う頃はそのようなイメージがありました。

ひまわりの種さえあげてれば間違いなし!
さすがにそんな事はなかったですが、あげ過ぎはオススメしないという知識はありました。

今回はハムスターを初めて飼育する方や、今でもひまわりの種をどのくらいあげたらいいのー!

そんな悩みをこの記事にまとめてみましたので最後まで見ていってくださいね。

今回の概要は

  • ハムスターがひまわりの種を好む理由3選
  • ひまわりの種をあげるメリットとデメリット
  • ひまわりの種のかわりにナッツは?
  • 番外編:野球選手がひまわりの種を食べる理由

以上の4点でお届けいたします。

アン:兄弟の中であたちが一番ひまわりの種が大好きなのよ!
小さい頃からずっと食べてた物は大人になっても大好きな物ね💕

みんなにもひまわりの種のいい所を知ってほしいわ!!

ハムスターがひまわりの種を好む理由3選

それではどうしてハムスターはひまわりの種を好むのか、実際は色々な理由がありますが、3つにしぼって紹介したいと思います。

栄養価

ひまわりの種は脂質やたんぱく質、ビタミンやミネラルを含んでいて、これらの栄養素はハムスターの健康維持にとってとても重要です。

エンリッチメント

エンリッチメントって言葉、初めて聞いたなぁ・・・

教えてしる君!!

しる:はいはい!簡単に言うと、動物がより自然な状態に近い環境にする事なんだよ!

ひまわりの種はハムスターにとって食べごたえがあり、 さまざまな噛む動作や探索行動を促進します。

種を取り出す作業や噛むことによって、ハムスターの咬み癖や歯の健康を促進することが期待されるとの事。

その他ひまわりの種を隠したりする事によって、活動と知的な刺激を提供し退屈を防ぐのに役立ちます!!

食欲刺激

ひまわりの種は香りがあり、ハムスターの食欲を刺激します。

これにより、食事がより楽しくなり、食べるということが促進されるとの事!

るー:ひまわりの種の匂いを嗅ぐと食欲がどんどん増していくんだ!
たまに貰えるとご褒美だよ!

ひまわりの種をあげるメリット

ひまわりの種はあげちゃダメ!という声もよく聞くのですが、果たしてそうなのでしょうか?

私たちはどの食べ物でもメリット、デメリットがあると思っています。

お互いの部分を知っておくだけで今後のハムスターライフがガラっと変わってくると思いますよ!

上記のハムスターがひまわりの種を好む理由3選を踏まえて、以下の3点がメリットと感じるポイントです。

栄養補給

上記でも記載した通りひまわりの種には、脂肪、たんぱく質、ミネラル、ビタミンが含まれていて、 ハムスターのバランスのとれた食事なのです。

ひとつずつ解説していきますね!

脂質

ひまわりの種は油分が豊富で、主に多くの健康な脂肪酸を含みます、脂質はエネルギー源として役立ちます。

エネルギー源になるからハムスターは好んで食べるのかもしれませんね!

たんぱく質

ひまわりの種には良質なたんぱく質が含まれています。

たんぱく質はハムスターの成長と健康な維持に重要な栄養素です。

人間でいうプロテインと同じ役割ですね!

ビタミン

ひまわりの種にはビタミンEが含まれています。

ビタミンEは抗酸化作用があって細胞を保護し、免疫系をサポートするのに役立ちます。

人間もビタミンが足りないと風邪をひきやすくなりますので、ハムスターにとってもビタミンは大事ですね!

ミネラル

ひまわりの種にはミネラルも含まれています。

特に亜鉛やセレンなどが挙げられ、ハムスターの骨や歯、代謝に重要な役割を果たします。

歯の健康

ひまわりの種を食べることで、ハムスター達は歯を鍛え、削ることができます。

これは歯の健康を維持するうえで重要な行動です。

要は歯が伸びすぎるといけないよ!ってことですね。

人間も歯は食事を摂るのに大事ですが、ハムスターにとって歯が伸びすぎるとどのような支障をきたすのでしょうか。

食事の制約

歯が伸びすぎると、普段の食事を摂るのが難しくなります。

歯が正常に機能しないと、食べ物をかむことができず、栄養失調になる可能性があります。

健康問題

歯が伸びすぎると、口内環境が悪化し、歯茎や口腔内に感染が起きる可能性があります。

重篤な健康問題につながることがありますので、気を付けていきたいですね。

歯の折れや割れ

歯が長すぎると、折れるか割れる可能性があります。

これはハムスターにとって苦痛となりますので、治療が必要となることがあります。

人間のように歯医者さんがあるわけではないので、体調面以外でも歯はぜひ大切にしてあげてくださいね!

行動の刺激

ひまわりの種は小さくて丸いため、ハムスターはこれを咥えて運び歩くことがあります。

ペレットやおやつでも運び歩きますが、これにより運動や探索行動が促進され、ハムスターのエクササイズになります。

アン:こうやってあたち達は栄養面や歯の管理を行ってるのよ!

もし歯になんかしらの問題があったら、あたち達をエキゾチックアニマルの病院に連れてってね!

ひまわりの種をあげる デメリット

さてひまわりの種をあげるメリットのお話をしてきましたが、次はデメリットの部分を紹介していこうと思います。

こちらも3選あげました。

過剰摂取による健康問題

過剰にひまわりの種を与えるとカロリー摂取が過剰になり、 肥満や健康問題が発生する可能性があります。

ひまわりの種1粒あたり約1.2Kcal、その上半分以上が脂質です。

体重40gのハムスターで約14Kcal必要とするのですが、これは勿論たんぱく質や糖質をバランス良くとった上でのカロリーですので、過剰にあげる事はさけましょう。

あくまで目安ですが、ひまわりの種をあげる量がわからない方は以下を参考にしてください。

  • ゴールデンハムスター:1日に1個
  • ジャンガリアンハムスター:2日に1個
  • ロボロスキーハムスター:1週間に1個

我が家は週に1回あげるくらいですね!

アレルギーの可能性

私達人間もそうですが、食物アレルギーのリスクはあります。

こればかりはお迎えする際に店員さんにアレルギーの発症経験があるかの確認、または生活していく上で飼い主の皆さんが見て感じていくしかないと思います。

主食を食べなくなったり、中毒性を引き起こす可能性がある

ハムスターにとってひまわりの種はとても美味しい食べ物、ペレットはそんなに美味しくない食べ物と言われています。

なのでひまわりの種ばかりあげてると、主食を食べてくれなくなる場合があります。

舌を肥えさせてしまうと、あとで大変な目にあうかもしれませんよ💦

そしてひまわりの種ばかりあげていると、もうそれしか食べれなくなる可能性もあります。

一番危険なケースですと、ひまわりの種を探してケージ内をずっと探していたり、私達飼い主が近づくとケージをよじ登ってすごく欲しがります。

ひまわりの種をくれないと怒って噛みついてきたりすることもあるそうです・・・。

人間でいうカフェインやアルコールの依存にそっくりな感じです。

どんな物でも適量って言葉は当てはまりますね!

しる:ボク達はある分だけどんどん口の中にいれちゃうよ!みんなでぜひコントロールしてほしーーる!

ひまわりの種のかわりにナッツは?

我が家でも時々あげてたりしますが、栄養があるナッツをあげてるよ!って方もいらっしゃると思います。

簡単にですが、ひまわりの種とナッツの違いを紹介します。

  • 脂質、カロリーでいうとナッツの方が上なので、ひまわりの種よりあげる量を控える必要がある
  • ひまわりの種は比較的柔らかいので、ハムスターの小さい歯でも噛みくだきやすい。ナッツは一般的に固く小さな歯には噛み砕く事が難しい可能性も
  • ナッツには塩分や調味料が含まれてる物もある。素焼きの無塩の物や、小動物用のナッツが良い

ひまわりの種よりあげる量を少なくすれば、体に害はないです。

ゴールデンハムスターなら1週間に1個、その他はスライス2切れを1個を目安が良いです。

理由は上記でも書いた通り、ひまわりの種より脂質が多いからですね!

それでも栄養素や歯の管理に関してはひまわりの種と通ずる部分がありますので、ハムスターとコミュニケーションを取る時にぜひあげてみてください。

番外編:野球選手がひまわりの種を食べる理由

ハムスターがひまわりの種を食べる理由として、栄養面と歯の管理の為とお話してきました。

そこでふと私の中である疑問が出てきました。

野球のメジャーリーグの選手たちがひまわりの種をクチャクチャ食べてるシーンを見ますが、彼らは一体なんの為に食べてるのだろう・・・。

この説があってるのかわかりませんが、私なりに調べてみました。

ストレスの軽減

ひまわりの種を食べることで、噛む行為や手元での作業を通じてストレスを軽減するのに役立ちます。

試合や練習中に緊張している場面でこのような習慣が気分を落ち着かせ、 集中力を保つのに寄与する可能性があります。

口寂しい時の対処

長時間の試合や練習中には、何か口に入れておくことが 口寂しさや退屈さを和らげるのに役立ちます。

ひまわりの種は手軽に持ち運べますし、少しずつ食べることができるためこれに適しているそうです。

エネルギー供給

先程メリットでもお伝えしたのと同様、脂質やたんぱく質が含まれる為 エネルギー源として機能します。

長時間の運動やプレーを 行うアスリートにとって、軽いスナックとしてエネルギー補給する一因となる可能性があります。

長時間の試合や練習で疲労を感じてしまうのでひまわりの種を食べる事で、エネルギー補給するという名のドーピング作業を他の人に見られない様に行っているとの事です。

さすがプロです。

 

アン:じゃあ、メジャーリーガーとハムスターって似ているじゃない!!

アンちゃんはひまわりの種が大好物でした。
2歳半を超えても、食欲が減ってしまった時も、ひまわりの種をむいて食べるのは本当に上手でした!!

メジャーリーガーの様にまだまだ活躍するぞ!!という強い意思があったのかもしれませんね✨


ひまわりの種のかわりに、ハムスターのストレス軽減、口寂しさやエネルギー補給にこちらもお勧めです。

あん:かじり木だって暇つぶしよ!

まとめ

今回はひまわりの種について深堀していきました。

ネットや動画内でもひまわりの種はあげすぎ注意!みたいな印象なのですが、適正な量で良い部分に目を向ける事も大事だよって事がこの記事で伝わって頂ければ良いかなと思っています。

どんな食べ物でもほどほどが大事!

あん:みんなもひまわりの種を食べて、メジャーリーガーになるわよ!

今日はここまで!!

 

この記事が良かったらいいね👍ボタンお願いします!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA